さかやん.tech

ただただ楽しんでいただけると結構です。

PIMBOK読解 ~ 0章 ~

PIMBOKとは

プロジェクトマネジメントの知識を体系化したものであり、複数の知識エリアから定義されているものである。また、ソフトウェア開発のプロジェクト管理において必要な知識体系である。 PMBOKガイドは、国際的に標準とされているプロジェクトマネジメントの知識体系(ガイド、手法、メソドロジー、ベストプラクティス)であり、建設、製造、ソフトウェア開発などを含む幅広いプロジェクトに適用できるプロジェクトマネジメントの基盤を提供する[1]。 PMBOKガイドはプロジェクトマネジメントの専門用語とガイドラインを提供する書籍である。PMIが監修し、英語版のほか、アラビア語・中国語・フランス語・ドイツ語・ヒンディー語・イタリア語・日本語・韓国語・ポルトガル語・ロシア語・スペイン語で発行している。最新の第6版は2017年9月に発行された。

(wikipediaより)

読むにあたっての動機

自分はエンジニアを4年ほど経験し、今年で29歳の年である。 この年になるとキャリアとしてエンジニアとして歩んでいくのか、はたまた管理職の方に歩を進めるのかある程度考えなければならないと思った。 4年というキャリアの中で、ある程度のものは作れると思うし開発業務も嫌いではない。だが同い年や年下のエンジニアでも自分よりすごい人間は5万といるのだ。勝てない。いや同じ土俵で戦いたくない。 そう思い現職ではPjMとしての職務を全うすることにした。 しかし自分のPjMとしての経験は2年程度でしかも我流。体系的に学んだことがないことが一つのコンプレックスでもある。 そのコンプレックスを払拭しよう、その上でマネージャー職で給料を上げていこうと思いこの本を読みすすめるに至った。 30代前半ではおそらく受験資格を得られるためPMPの資格取得に役立てられればいいなとも思っている。

やること

このブログではPIMBOKの各章各項の内容に対してアウトプットしていこうと思う。 各項はそこまで多くないのだが、ページが686ページあり気が遠くなるが、8月の初出勤日までやることがないので辛抱強く続けていこうと思うので、適当に見ていただければ嬉しい。